Happpppy tomorrow

日常の癒しを求めて mandola.blog.jp since2004

音楽やってて・・・
単純にうまくできたら嬉しいし
もっとうまくなったらもっと楽しいんじゃないかって・・・

ボクはそう考えるのも楽しいんだけど
君はそう思わない?

~「のだめカンタービレ」より

この夏は北海道も暑さと湿度の高さに耐えきれずスポットクーラーを設置してみることに。

エアコンよりはずっと安いし、どうしても必要な期間を考えると3万円くらいで工事不要のスポットクーラーがよいと判断した。

問題は排気をどうするかだ。
スポットクーラーは引戸式の窓にスペーサーを挟んで、スペーサーの穴から窓の外に排気する仕組みになっている。
しかしうちの窓は引戸ではなく扉なのだ。
ずーっと考えた結果、換気口になんとかして接続できればいいんじゃないか?
ということでまずはAmazonでポチッとした。

数日後の夜に届いたので早速自分で工事。

思ったよりデカい。
階段で2階に上げるのに一苦労💦
重さは20kgか。

DSC_5259

ここが換気口の接続箇所。
換気口を外して、外したフタに排気ホースの接続部品を取り付ける。
部品が長かったので糸ノコで切れ目を入れてバキッと折る。
瞬間接着剤と養生テープで適当に貼るꉂ🤣𐤔
こういうところは我ながら適当だ。

DSC_5260

外のこの穴から排気される。
なかなかの熱風😅

DSC_5261

うまくいったと思う🤔

これでこの夏、これからの夏、なんとか乗り切れるかな🙄💭

ネットで中古ノートパソコンを購入したら、DVD-MULTIドライブに置換されているはずなのにDVD-ROMドライブが付いていた。

店舗にメールで確認したところ、内蔵MULTIドライブもしくは外付けドライブを送ってもらう事になった。

もちろん内蔵で。
しかし交換の経験はない。
まぁネットで調べればわかる時代だから何とかなるだろう。

数日待っても届かないので、問い合わせたら「今日発送する予定でした」
これはやる気ないな👹
怒る気にもならない。

ということでやっと今日届いた。

部屋の温度は30℃以上だが、また不具合があると嫌なので早速交換してみる。

LIFEBOOK A573/G


DSC_5246

ネットの情報に従ってネジを外す。

DSC_5247

キーボードを外してDVDドライブを取り出す。

DSC_5250

DVD-ROMと書いてある。
これは読み取り専用のドライブ。

DSC_5251

届いたドライブにはSuper Multi DVD Rewriterと書いてある。

DSC_5252

あっという間に交換完了。

DSC_5253

パソコンではDVD-RWドライブとして認識された。

心配していたが10分そこそこで出来た。

この後、書き込みテストしてみたが問題なし。

良かった~


あまりにも更新のないブログもどうかなので、最近思ったこと。

長年マンドラ弾いていて、時々マンドリンも弾いてみたりして。
良く弾く時期も、あまり弾かない時期も、残念ながら弦は劣化していく。

音がダメになっていく順番を考えると、まずはG線が響かなくなり、調弦が合わなくなり、次にD線が響かなくなり、A線やE線はとりあえず音量が出ていればあまり気にしない。

つい先日の経験ではダメになったG線を交換すると、他の弦を弾いても楽器が良く響くようだ。
今まではそのタイミングで全弦を一度に交換していたので勿体ないことをしていた気がする。

ということで、
最近は弦も値上がりして出費が痛いので、ダメになってきた弦から順番に交換してみようと思う。

G→D→G→D→AとE→G→D→G→D→AとE→・・・・

まずはこんなサイクルでやってみようかな。

DSC_5185

DSC_5184


このページのトップヘ