Happpppy tomorrow

日常の癒しを求めて mandola.blog.jp since2004

カテゴリ:マンドリン > 左手

出来るだけ毎日、少しでも楽器を弾く。

心掛けてはいるが、それがなかなか持続出来ない。

image


この1ヶ月どうだったかは、左手の指先の状態でわかる。

今回は少しいいようだ。
演奏会の曲ではないものばかり弾いていた気がするが。。。

image


だといいのだが、やはり日常は気持ちに余裕がない。

よって楽器をケースから出すにも気力が足りない。

1週間ぶりに気力を振り絞る。





しばらくスケール練習。

また明日。。。


[emoji:v-342]

結局全治2週間?
いや完治でもないかな。




昨日の午後から滝川の祖母の見舞いというか付き添いというか、新十津川の病院に行く。

このまま何事もなければ、明日は出社予定である。



夕方ミニトマトの収穫。


久しぶりにメトロノームを使って練習をする。

SN3S1709.jpg


前の楽器の感覚が染み付いているため、左手に力が入る。

力を抜いても押さえられることを意識して弾く。

意識すると左手が軽く動く。

曲の練習を始めると、また力が入る。

矯正は繰り返ししかない。


SN3S1710.jpg

SN3S1713.jpg


図で解る 正しいマンドリンの弾き方  藤田修 著 初心者から指導者まですべての人に贈る図で解る 正しいマンドリンの弾き方 藤田修 著 初心者から指導者まですべての人に贈る
(2005/10/24)
藤田 修

商品詳細を見る

今日も何とか練習時間を確保できた。

30分ほど練習。

SN3S1521.jpg

左手の記憶は少しだけ進んでいる。

左手を見たほうが安定する。

しかし目を楽譜に戻したときにどこか分からない。


SN3S1522.jpg

更に継続。。。


この曲の展開はなかなか心地よい。





目で見てわかる やさしいマンドリンの弾き方 宮田蝶子著目で見てわかる やさしいマンドリンの弾き方 宮田蝶子著
(2006/05/20)
宮田 蝶子

商品詳細を見る

このページのトップヘ